タイミングチェーンは交換不要?ベルトと比べてメリットとデメリットは?
タイミングチェーンについて調査しました。
タイミングチェーンのタイミングベルトと比較したメリットデメリットをわかりやすくまとめてみました。
タイミングチェーンのメリット
- 耐久力が高く30万kmまで交換不要
- 切れることが無い
- エンジンを小型に設計できる
- 生産コストが高い
タイミングチェーンのデメリット
- 音がうるさい
- 重たい
- 交換費用が高い
タイミングベルトのメリット
- 音が静か
- 軽い
- 交換費用が安い
- 生産コストが安い
タイミングベルトのデメリット
- 10万kmで交換が必要
- エンジンを小型に設計するのが難しい
- 切れたらエンジンブローする
タイミングチェーンは交換不要?
タイミングチェーンはタイミングベルトと違い、金属製なので、ゴムで出来たタイミングベルトに比べて格段に切れ難いです。
というか、ほぼ切れることがないのがタイミングチェーンの特徴です。
基本的にメンテナンスフリーで、交換の必要が無いのが最大の特徴です。
ただし、ベルトと違いタイミングチェーンはエンジンオイルを潤滑に使うのでエンジンオイルの交換をサボったりしたら寿命が縮まって伸びてしまったりするので要注意です。
タイミングチェーンが伸びてしまったら異音がしたり、最悪の場合エンジンが掛からなくなります。
メンテナンスフリーだからといってエンジンオイルのメンテまでサボると調子が悪くなるので普通のメンテナンスはちゃんとするようにしましょう。
最近のエンジンの事情
少し前までは、エンジンの生産チェーンに比べてベルトの方がかなりコストが安く音も静かだったのでタイミングベルトを採用しているエンジンがほとんどでした。
ですが、現代ではタイミングチェーンの性能が上がりサイレントチェーンという低騒音なチェーンが開発されエンジンの小型化・燃費性能向上・メンテナンスフリー化となにかとメリットの多いタイミングチェーン採用のエンジンがかなり多くなってます。
今後もこの流れは加速していき、ほとんどの車種にタイミングチェーン採用エンジンが搭載されて
10万kmでタイミングベルトを交換しなければならない、だから車の寿命は10万km
というのは過去の話になりそうです。
タイミングチェーン採用の車を選ぶのは賢い選択
最近のタイミングチェーンはかなり品質がよくなっているので、昔のような音がうるさいというデメリットはほぼ無くなっています。
はっきり言って、今の車でタイミングチェーンとタイミングベルトの音のうるささを比べてもほぼ違いが分からないほどになってきています。
ただ、タイミングチェーンが30万kmでの交換に多額の費用がかかるというデメリットに違いはありませんが、あんまり30万km走るまで乗り続ける人はいないですよね?
そう考えると、30万kmで交換に多額の費用がかかるというデメリットはあってないようなものです。
なので、長くお得に車に乗りたいという人はタイミングチェーン採用エンジンを搭載してる車を買うのが賢い選択だといえますね。
タイミングチェーン採用エンジンの車種
タイミングチェーン採用エンジンを搭載した車種は
タイミングチェーンの車種をまとめました!ベルト交換不要なのはどんな車?
で国産車のタイミングチェーンの車のほとんどを網羅しています。